朝一サーフ

めだか FISHING TEAM

2024年12月25日 09:03

ダイダラボッチです。

朝一サーフ行ってきました。

その前に、昨日はクリスマスイブだったので娘とケーキ作り

いつもの様にイチゴスペシャルを買いに行くも売り切れ

みんなやってんのか?

ようやく3軒目で4つ揃う



決して安くあげようと思っている訳ではありません。

こうやって娘と一緒に作ることに意味があるんです。



まあ、途中で生クリームも足りなくなって見てくれもアレだけど。

そんなの関係ないんです。

ってことで、クリスマスイブくらいはナイトサーフは行くのやめて朝一サーフ行って来ました。

久しぶりの場所に5時45分浜イン!

遠くに人が居ますが、良さげなところで二投目でズズンとヒット〜

ルアーはSD

開始早々で焦りますが、よく引く。

青物って感じじゃないけど、もしかしてこれがオオニベか?

でも、寄って来た。

小さなオオニベか?

座布団ヒラメか?



シーバスのスレでした。

暗闇の写真てどうやって撮れば良いのでしょう。

6時15分、かっ飛び棒で沖を狙ってひったくる様なあたり。

なかなかの重量感

波打ち際の抵抗感!こりゃ鰤ったね。

もう頭の中は2本目を狙って焦っています。

なんとか1本目、明るくなってからの写真です。



ルアーを直ぐに外したいけど駄目。スナップで外そうとするも手が悴んでなかなか外れない。

なんとかアサシンに変えて2投目でドッカーンとヒット〜

明らかにさっきよりも大きそう。

キツ目のドラグもジリジリ出されます。

だいぶ寄せてきてこれからって時にぷすんと切れた。

PEで切れてました。多分、駆け上がりで根ずれを起こした感じです。

急いで予備スプールに換えるも時既に遅し。

地合いは終わってました。

バラスのはボーズよりも堪える。



帰ってサイズ測定

82と75でした。









関連記事